- Date: -- -- -- ,--
- Category: スポンサー広告
- Tags: ---
- Response: --- ---
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Date: Fri 16 01 ,2009
- Category: 未分類
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
自転車
長い間、物置に放置してあったマウンテンバイクを引っ張り出し
たら動かない。そこで、私の自転車の師匠である渡辺さんの経営する
自転車屋さんに持ち込み修理してもらった。師匠は現役のころはS級の競輪選手で
高松宮杯で優勝したすごい人。あの世界の中野選手も一目置く競輪界の
大御所。
その自転車とは、今から18年前に購入したもので、フレームは当時一世を風靡した
トムリッチーの工房で作られたもの。P23という名前が付けられている。
フレームだけで30万円近い値段だった。この自転車で優勝1回。3位2回。
この世界では、そのフレームの値段は安い方。渡辺さんのお店では最近、
デローゼの180万円のフレームが売れたとか。オタクの世界は不況知らず。
写真はは私のお気に入りのその自転車です。
私ばかり自転車で喜んでいられないので、絹子に安いママチャリを買った。
春になったら、二人で近くの川べりをサイクリングしたい。
たら動かない。そこで、私の自転車の師匠である渡辺さんの経営する
自転車屋さんに持ち込み修理してもらった。師匠は現役のころはS級の競輪選手で
高松宮杯で優勝したすごい人。あの世界の中野選手も一目置く競輪界の
大御所。
その自転車とは、今から18年前に購入したもので、フレームは当時一世を風靡した
トムリッチーの工房で作られたもの。P23という名前が付けられている。
フレームだけで30万円近い値段だった。この自転車で優勝1回。3位2回。
この世界では、そのフレームの値段は安い方。渡辺さんのお店では最近、
デローゼの180万円のフレームが売れたとか。オタクの世界は不況知らず。
写真はは私のお気に入りのその自転車です。

私ばかり自転車で喜んでいられないので、絹子に安いママチャリを買った。
春になったら、二人で近くの川べりをサイクリングしたい。
スポンサーサイト